記念日の贈り物に「動画付き色紙」はいかが?

スポンサーリンク

 
こんにちは、しょみんです。

ついこの間まで冬の深まりを感じさせるかのような肌寒い日が続いていたと思ったら、最近はぽかぽかいい天気。

春です。そろそろ春の近づきを感じる時期となってきました。

さて、春といえば出会いと別れの季節。3月の年度末は色々なイベントが盛りだくさんですね。

皆さんの周りはいかがでしょう?この時期は卒業式などがありますので、新しい環境に赴く準備で忙しい人もたくさんいることと思います。

さて卒業式といえば、皆さんは今までお世話になった人へ贈り物など考えていませんか?

お世話になった人への感謝を込めて、様々なメッセージを入れた色紙なんて卒業式ではお決まりの贈り物ですよね。
 

しょみん
う~ん。でも、寄せ書きだけじゃ何か物足りないなぁ…。もっとこう、パッションなエモーションをメイクドラマするような贈り物はないのか…!
 
 
 
そんなあなたに!
 
 
動画付き色紙、お勧めです!!
 
 

動画付き色紙「moovin メッセージボード」とは?


 
はい。今回は動画付き色紙「moovin メッセージボード」についてご紹介しようと思います。

簡単に言うと、「寄せ書き+動画」を贈れる色紙です。

普通の寄せ書き+各々が撮影した動画を付与してプレゼント出来る優れものとなっております。

しかもこれ、各々が撮影した動画を自動でまとめて1つの動画としてくれるので、

編集の必要がありません。

幹事の方は大助かりですね。

特徴

スポンサーリンク

この動画付き色紙「moovin メッセージボード」。文字だけではなく動画も贈れるといったものですが、他にも優れた点があります。

動画の扱いが楽

動画をプレゼントしたい場合、各々が撮影した動画を幹事に送り、それを一つにまとめる編集作業が必要ですよね。

しかし当色紙はそれらの作業は一切不要です。

各々の動画を自動でまとめてくれるため、動画を一か所の集約する必要がなく、また小難しい編集作業も要りません。

値段がリーズナブル

でも、お高いんでしょう?

確かに動画が付けられると聞くと、結構お高そうに聞こえますよね。でも、そんなことはありませんよ。

上記にamazonnの商品リンクを貼っていますが、お値段としては2000円ちょっと。

恐らく複数人で買うでしょうから、10人で割れば1人200円程度で買えちゃいます。

この値段ならば学生さんでも手が届きますね。

使い方

では簡単に使い方をご説明します。

【使い方】

①色紙を贈る側の人たちにメッセージシールを配布。(メッセージシールにあるミシン目に沿ってカードを切り取り配布)

②アプリをインストールしてQRコードをスキャン。

③動画を撮影し、アップロード。(既に撮影済みのものも使用可能)

④色紙にメッセージシールを貼り付ける。シール表面にメッセージを記入して完成。
 
 
より詳細な使い方を確認したい方は、下記公式HPを参考にしてください。

【moovin 公式サイト】
https://moovin.co/board/

どんな方におすすめ?


 
こんな方にお勧めです!
 
・お世話になった人へ贈り物をしたい

・誕生日などの記念日にお祝いのメッセージを贈りたい

・結婚式などで気持ちのこもったプレゼントがしたい

まとめ

記念日、イベントにて気持ちのこもったプレゼントをしたい方にとてもぴったりな商品です。

しょみん
動画をプレゼントしてみたいけど、編集とかよくわかんない……
 
 
そんな方でも大丈夫!自動でまとめてくれるから!

とりあえずスマホで動画が撮影できれば無問題です。

この季節に記念日、イベントでプレゼントを考えているそこのあなた。

動画付き色紙「moovin メッセージボード」

検討してみてはいかがでしょうか。

動画付き色紙「moovin メッセージボード」↓

スポンサーリンク

▼しょみんのツイッターをフォローする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。