
今や配信サービスがたくさんありますので、どこにしようか悩みますよね。
わかります。私もそうでした。
この記事ではアニメ特化配信サービス『dアニメストア』の口コミ・評価をご紹介します。
dアニメストアに入会するかどうかをしっかり判断できる記事となっております。
SNSでリサーチした正真正銘の生の口コミ。
そして、私が実際に入会して感じたことについて、良いところ・悪いところの全てを隠すことなくご紹介します。
記事を読み終えれば、dアニメストアへ入会するかどうかを判断できるような記事となっておりますので、ぜひ最後までお付き合いください。
目次
『dアニメストア』ってなに?

『dアニメストア』は、NTTドコモが運営しているアニメ特化の動画配信サービスのことです。
3,000作品以上のアニメ作品が見放題!(2020/1/24 現在)
アニメだけでなく、アニソン・ライブ映像・ミュージカルなど、オタクカルチャーの映像作品を多く配信している動画配信サービスです。
『dアニメストア』の口コミ・評価はどう?(Good編)
良い口コミは以下の通りです。
なお、口コミはツイッター上で検索をかけ、生の意見を抽出しております。
作品数が多い


dアニメストアはアニメ特化サイト。
その作品数の多さについて評価する方が多くいらっしゃいました。
最新の作品・昔の作品・ライブ映像・ミュージカル!
幅広く様々な作品を取り揃えている印象です。
料金が安い

料金の安さに関する口コミが多くみられますね。
『dアニメストア』の月額料金は
440円(税込み)
と、他動画配信サービスと比較すると安い印象を受けます。
ダウンロード機能が便利


また、ダウンロード機能に関する評価もとても多いです。
ダウンロード機能とはあらかじめデバイスに動画のデータをダウンロードしておくことで、オフラインでも動画を視聴できる機能のことです。
ダウンロード機能を使ってwifi経由でデータをダウンロードしておくと超便利!
- 回線が悪い環境でも快適に動画を視聴できる
- dアニメストアは海外から見れないが、ダウンロードをしておけば動画が見れる
- wifi経由でダウンロードをしておけば無駄な通信容量がかからない
評価が高いのも納得のメリットですね。
他の機能もGood
その他機能面でも評価の声が多数上がっておりました。


気になるリストで見たいアニメを登録できる
dアニメストアでは配信タイトルを気になるリストへ登録することが出来ます。
登録することにより、保存したリストからいつでも登録したアニメへ飛ぶことが可能です。

そんな時に気になるリストにアニメを登録しておけば、わざわざ検索せずに目的のアニメを見ることが可能です。
検索機能が充実
検索機能も充実しています。
50音順・カテゴリ別はもちろん、声優やキャラ名からも検索が可能です。
また、定期的に特集でおすすめのアニメを発信しているので、様々なジャンルのアニメに触れやすい環境が整っています。
口コミ・評価(Good編) まとめ
良い口コミ・評価は以下の通りです。
- 最新の作品が充実してる!
- 昔の作品も充実してる!
- 月額料金が安い!
- ダウンロード機能で通信制限を気にせず外でも楽しめる!
- ダウンロード機能で海外でも見れちゃう!
- オタクウケする検索方法が素敵!
- 無料お試し31日キャンペーンがいいね!
『dアニメストア』の口コミ・評価はどう?(Bad編)
対して悪い口コミはどうでしょうか?
なお、口コミはツイッター上で検索をかけ、生の意見を抽出しております。
キャリアがドコモ以外の場合、支払い方法がクレカのみ

dアニメストアはNTTドコモが運営しているサービスのため、ドコモユーザーとその他で選択できる支払い方法が異なります。
- ドコモ払い(電話料金と合算して支払い)
- クレジットカード払い
【docomoユーザー以外の場合】
- クレジットカード払い
各支払い方法は上記の通りです。
なお、デビットカードは使用できませんのでご注意を。
PS4でdアニメストアが見られない

dアニメストアはPS4未対応です。
PS4のブラウザは閲覧のシステム要件を満たしていないため、サービスの利用は不可です。
注意してくださいね。
アプリとPCのインターフェースの違い

dアニメストアはPC・スマホアプリで視聴が出来ますが、若干仕様が異なる部分があります。
- アニメの共有ボタン
- 動画のダウンロード機能
【PCのみ使用可能な機能】
- アニメの再生速度を変更できるのはPCのみ(1.25倍・1.5倍・2.0倍の3段階で変更可能)
dアニメストアはPC・スマホアプリに関する違いは上記の通りです。
ちなみに、PCではダウンロード機能は使用できません。
しかし、ダウンロード機能の目的はスマホのデータ利用量を抑えるための機能です。
ダウンロード機能がPCで使用できなくても問題はないでしょう。
フルHDの画質がない

dアニメストアでは「HD画質(1280×720)」が最大の解像度です。
「フルHD」(1920×1080)と比較すると画質は落ちます。
しかし、それでも充分キレイに鑑賞できるレベル。
私がPCのスクリーンで鑑賞したさいでも、画質が悪いと思ったことはありませんでした。
個人差はありますが、画質に関しても問題ございません。
同アカウントでの複数アクセスは不可

1つのアカウントを共有して使用することはできません。
複数アクセスをすると片方はサービスを利用できないのでご注意ください。
しかし、ダウンロード機能を使うことで複数人でもアニメを見ることは可能です。

あらかじめダウンロードしていたアニメの鑑賞と、ストリーミングでの鑑賞は同時にすることが可能です。
これを使えば一応複数人でもdアニメストアのアニメを鑑賞できます。
口コミ・評価(Bad編) まとめ
悪い口コミ・評価は以下の通りです。
- ドコモ以外は支払い方法がクレカのみ
- 見れない媒体もある
- PCとアプリで機能がちょっとだけ違う部分がある
- 同アカウントでの複数アクセスは不可(※ダウンロードしたアニメの鑑賞とストリーミングは同時に実施可能)
自分で実際に使ってみた感想
実際に私も使ってみました!
私はアニメ好きで以前からdアニメストアの口コミが良いのは知っていたのですが、正直、

と疑っておりました。
しかし、実際に無料お試し31日キャンペーンで実際にサービスを使ってみると、

と手のひらを返します。
やはり作品数と料金は素晴らしい印象です。
また、検索面でも優れていると感じます。カテゴリ・作品名で検索できるのはもちろん。
特に優れていたのがランキング機能です。
視聴数と気になるリストの数ごとにランキングを設定。
デイリー・ウィークリーで閲覧できるようになっています。

これなら今人気の作品が分かりますよね。
さらに少し前の作品であってもお気に入りの数から人気作品であることが一目瞭然。
自分の見たい作品だけでなく、自身が興味あるであろう作品を把握できるような設計がされている印象を受けました。
悪い点については私個人としてはありませんでした。
『dアニメストア』はアニメ好きなら絶対登録すべき優良サービスです。
作品数多い、料金安い。
閲覧媒体もPCかスマホでありPS4は使用しないので問題なし。
強いて言うならNetflixにある『OPスキップ機能』がないくらいでしょうか。
目立った悪い部分はない印象です。
結論:『dアニメストア』はアニメ好きなら満足できる優良サービス
『dアニメストア』は、
アニメを安い料金でたくさん見たい
そんなあなたにとてもお勧めできるサービスです。
現在『dアニメストア』では
を実施しています。これに登録すれば、31日間『dアニメストア』のサービスを無料で使い放題です。また、
無料期間内に解約をすれば料金は一切請求されません。
31日間の間に見たいアニメだけサッと見まくって、そのあとすぐ解約でもOK!。
興味のある方はとりあえず試してみてはいかがでしょうか。
スマホでも手続きは数分で終わるくらい簡単なのでお勧めです。
▼無料でアニメを見る
ぜひお試しくださいね。