集中したい!リラックスしたい!そんな時に使えるBGMまとめました

 
こんにちは、しょみんです。

集中したいけど出来ない!

そんなときってありますよね。やらなきゃいけないことはある。しかし何となくやる気が出ず、集中出来ず、そのまま時間を浪費する。私も、

毎日ブログ書くぞ!

っていきった次の日に、

まあ今日は仕事が忙しかったから書かなくていっか。明日から本気だす

とかいっちゃう始末。

一応机には向かうんですが、どーも集中力が続かずだらだらしてしまうことが多々あります。

このままじゃ駄目だよなーと思って、ネットで集中力の付け方とか調べたりもしました(一番意味ないやつ……)。

そんなとき見つけたのが、集中するときに聞くBGM動画。

最初はどうなんだろうと思っていましたが、使ってみると案外効果があるように感じます。今では作業に集中したいとき、毎回流しています。

ということで!

今回は、集中したいときに聞くBGM動画をご紹介していきます。

目次

勉強に集中するとき

勉強や作業に集中したいときは、歌詞がないBGMを流すと作業がはかどったりしますよね。勉強・作業に集中したい!という方にピッタリのBGM動画をご紹介します。

①リラックスといえばジャズ!カフェっぽい雰囲気のBGM

カフェで流れているようなジャズミュージック。ゆったりとしたテンポであなたをリラックスさせてくれます。

カフェで勉強すると集中できる!

という方。ぜひお試しください。

②なめらかなピアノのメロディでリラックス!

こちらもカフェで流れるようなゆったりとしたメロディ。ピアノの音が①よりも強いのが特徴でしょうか。こちらもカフェの雰囲気で勉強したい方にお勧めです。

③自然の音でリフレッシュ!

お次は自然音中心のリラックスBGM。楽器よりも、水のせせらぎや鳥のさえずりといった、自然の音が好きな方にお勧めです。

番外編BGM:寝るとき

お次はBGM紹介番外編と称しまして、寝るときに聞くBGMをご紹介します。夜、中々寝付けないあなた。ぜひ、BGMのリラックス効果、お試しください。

寝る前に聞く!安らぎのリラックスBGM

かなりゆったりとした曲調のリラックス用BGMです。眠気を誘う心地よいメロディがあなたをリラックスさせてくれます。ぜひ寝る前にお聞きください。

瞑想・ヨガのときに聞きたい

お次は瞑想、ヨガなどのときに聞くBGMをご紹介します。自然の音と笛の心地よい音色が、心と体をリラックスさせてくれます。長時間自分の時間に没頭したいそこのあなた!ぜひお試しください。

ヨガのための3時間癒しの音楽”夕方の瞑想

まとめ

いかがだったでしょうか。BGMにも色々な種類があるんですね。他にもテンションを上げたいとき、風呂・スパなどで聞きたいBGMなんてのもあります。興味のある方は探してみるのもいいかもしれません。ぜひとも今回ご紹介したBGMを活用して、集中力MAXで勉強・作業をやり抜いていきましょう!

▼しょみんのツイッターをフォローする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です